楽天市場ユーザーなら誰もが知ってるであろう
ポイントが最大10倍になるお買い物マラソン
https://a.r10.to/hDOfGy

https://a.r10.to/hDOfGy
特徴
・毎月のように開催されてます
・だいたい月始めに開催、多い月は月末にも開催されます
・期間内の購入でポイントが最大10倍になる
・対象は楽天市場の普通の店舗はすべて+楽天ブックスや一部のサービスも対象
(普通に買い物するにはほぼ対象となります)
・.1店舗利用ごとにポイントが+1倍される
・1店舗あたり税込1,000円以上で対象となる
・エントリーが必要(購入後でも期間内ならOK)
注意点
・ポイントアップ対象は1店舗合計1,000円(税込)以上利用が対象
・送料が別の場合は送料はポイントアップ対象にならない
・クーポン利用で値引き後1,000円未満となると対象外となる
・ポイント利用での購入は対象のままですがもらえるポイントは減ります
・同じ店舗で複数回購入しても1店舗となります
・ポイント付与の上限や期間など決まってます
・10店舗以上は10倍止まりとなります
さらにお得に&SPU活用(SPUの説明は↓に)
・楽天市場のアプリで購入をすると+0.5倍
・楽天カードで支払いをすると+2倍
・0と5のつく日に楽天カード払いをする(要エントリー)
・楽天カードの引き落としを楽天銀行に設定すると+1倍
・39ショップで3,980円(税込)利用する場合はキャンペーンにエントリーする
・楽天ブックスや楽天トラベル、楽天ビューティーなど他のサービスも利用するとさらに加算されますので、本が欲しい!、美容室に行きたい、ホテルを予約するなどがある場合はSPUでさらにお得なります(楽天ブックスはお買い物マラソン対象)
SPUとは?
・スーパーポイントアッププログラムの略らしいです
・楽天のサービスなどを複数利用するとポイントが加算されます
・対象となるサービスや条件はそれぞれ異なります
・初回利用時に非売品のお買いものパンダのぬいぐるみをゲットできるサービスもある(要事前エントリー、手順要確認)
パンダフルライフコレクション
https://a.r10.to/hwEjwl
※初回利用でポイントがもらえるキャンペーンと併用不可の場合もあるのでご注意ください
SPU紹介ページ
https://a.r10.to/hDhHtk
お買い物マラソンの購入術(私が普段行ってる方法)
1.事前準備
・ネットで購入したいものを日ごろから楽天市場で検索しておく
・買うかはさておき気になった商品は「お気に入り登録」をしておく
・買おうと思うものは「お気に入り登録」と「買い物カゴ」に入れておく
・欲しい商品が一番安いかを楽天市場内や他サイトなどで検討する
・送料込で安いお店の商品を探しておく
2.お買い物マラソンの告知~開始前
・エントリーや間違え探しなどをやっておく
・お買い物マラソンのページの特売商品で欲しいものがないかチェックしておく
ただし大幅値引き商品は客寄せの数量限定なので購入できる率は低いです
(お気に入りやカレンダー登録などをしておく)
・楽天カード払いの人は0と5の日をチェックしておく
・ポイントアップ対象商品と対象店舗数のチェック
・送料別の場合、商品代金が税込み1,000円以上か
・同じ店舗で複数購入になってないか(買い物カゴ)を見たらすぐわかります
・ポイント上限に達してないか
・SPU対象サービスを使う予定がないか
・または利用金額よりもSPUでもらえるポイントのが多くなるサービスがないか
3.お買い物マラソン開始
・特売品などは決戦の準備をする
・楽天カード払いの人は0と5の付く日まで我慢
0と5の日のエントリーを忘れずに行う
・39ショップ利用の際はエントリーを忘れずに行う
・さらに安い商品はないか、さらにポイントが付く商品がないかを最終チェック
・購入の際はスマホの楽天市場アプリから購入する
・ポイントを利用する際は買い物カゴのページでもらえるポイントの減り具合を確認する
・下2桁をポイント利用してももらえるポイントが減らないと思います
例:1,980円なら80ポイント利用
・ポイントを貯めない人はガンガンポイント利用してください
4.その後
・レビューを書くとポイントがもらえるはずです
・次回のお買い物マラソンに向けて1に戻る