カテゴリー
楽天市場 炊飯器の代わりに電気圧力鍋を 買い物 考察 ログ

アイリスオーヤマの電気圧力鍋を買おうと思ったら、まだ戦いは終わらなかった その3

炊飯器の代わりに電気圧力鍋を買おうと決意し、
さらにはアイリスオーヤマの電気圧力鍋にしようと決まるまでも長い道のりでしたが、実はまだ終わりではありませんでした

いざ、楽天市場やアイリスオーヤマのサイトを見たら
予想以上に種類もサイズも多かったのです

カテゴリー
買い物 考察 楽天市場 炊飯器の代わりに電気圧力鍋を ログ

炊飯器の代わりに電気圧力鍋を買おうと決めたけど、カレーとご飯を作るための方法を考えてみました その2

炊飯器の代わりに万能調理器ともいえる電気圧力鍋を買うにあたり最大の欠点
カレーの煮込みと炊飯が同時に1台では出来ないので、解決方法を模索してみました(妄想?)

カテゴリー
楽天市場 炊飯器の代わりに電気圧力鍋を ログ

炊飯器の代わりに万能で便利な電気圧力鍋を買おうと思っていたら、万能が故にぶち当たり悩まされた話 その1

日本人といえばお米
と言われるほど日本はお米文化が定着してます
パン食や朝食抜きの生活様式も増えたり、糖質制限などで
以前よりはお米の需要が減っていたりするのも事実のようです

私は小さい頃から朝はご飯派でした
朝ご飯を抜くくらいなら遅刻してやるという精神で生きてきました

朝食にパンも何度か試しましたが
どうも元気が出ずに無理でした
原因は過去からの習慣や温かい物、摂取する熱量の関係かなと勝手に思ってます

というくらいに朝はお米にしたいと思ってます
ただお米だけは栄養が偏るので、野菜やタンパク質も摂りたい
熱量や色々な関係的にも汁物も飲みたい
などもありますが、そこら辺は置いておきます

カテゴリー
ランチ 名古屋 ログ

行列のできてるベーグル屋さん「Kabo Bagel」があったので並んでみた話

ベーグルって聞くとビーグル犬を思い出すのは私だけでしょうか?
そんなネタはさておき、ベーグル屋さんに並んだお話です

お店の名前はKabo Bagel(カボベーグル)
からお店があるのは知っていましたし
以前はすでに売り切れててお店の人と少しだけお話させてもらいました

カテゴリー
スイーツ 名古屋 カフェ ログ

純喫茶ボンボンに行ってきました

レトロモダンというか懐かしさもある佇まいの
純喫茶ボンボン
場所は名古屋市東区の41号線沿い東片端の近くにあります


以前から通るたびに気になってましたし
昔からある喫茶店で良い雰囲気で落ち着く感じだよとよく耳にしてました

いつか行こういつか行こうと幾星霜
そんなお店が実は他にもたくさんあったりします

カテゴリー
楽天モバイル タブレットをカーナビに 買い物 検証 ログ

2万円の格安中華タブレットTECLAST M40SEに楽天モバイルのSIMカードを挿してみました タブレットをカーナビにしてみよう その4 (最終回)

タブレットネタもいよいよ最終回です
楽天モバイルのSIMカードが届いたので
カーナビにしてるタブレットに挿して使ってみたいと思います

カテゴリー
スマホ 大須 タブレットをカーナビに 買い物 ログ

大須でSIMフリータブレットを物色するの回 カーナビの代わりとなるタブレットを買おうとするの巻き その2

前回の続きなので、よろしければその1も読んでください

カーナビ用のタブレットと車載用ホルダーは買うのは決まれど、購入までにもっと良いのはないのか気になるのも心情

そしてもしかしたら
ネットだけでは分からない、実店舗で安くて良いものがあるかもと思い、実店舗巡りを決行いたしました

大須に来たら招き猫
カテゴリー
買い物 考察 検証 スマホ 楽天市場 タブレットをカーナビに ログ

カーナビの代わりとなるタブレットを買いGoogleマップを使おうの巻き その1 実験&選定編

事の発端は車を買い替える話まで遡りますが、それは別の機会に

純正のカーナビの一番安いの(6万円くらいで2018年製のはず)を使っており問題などはないですが、どうしても案内されるルートや施設検索やタッチ操作などに不満は隠しきれません

純正カーナビの不満点

・タッチ感度が良くない
・地図をドラッグすると予想外の方へ飛ぶ
・ルート案内に右左折が多い
・渋滞は加味しても右左折渋滞は含まれない
・途中にコンビニなど立ち寄りたくなってもルートの設定が面倒

などなど細かい所で気になる事が多いです

なのでいっその事、使い慣れたGoogleマップをカーナビにしてしまおうと試みました

カテゴリー
カメラ 撮影 DaVinci Resolve 名古屋 ログ

2022年の元旦は天気が良かったので、初日の出をインターバル撮影したら失敗したのでリベンジしながらもタイムラプス動画を作成してみました

2022年元旦の初日の出は雲のない快晴という予報だったので
三脚にカメラをセットしてインターバル撮影を決行いたしました

使うカメラはニコンD7200
レンズは20mm F2.8 D
日の出は午前7時頃の予報だったので午前5時から
1分おきにシャッターを切る設定にして眠りに就きました
(睡眠は大切です)

カテゴリー
イラスト フリー素材 ログ

年賀状的なものは年が明けてから作る事が多いです[フリー素材的な年賀状のイラスト]

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

小さい頃はよく木やゴム版で版画を作ってましたが、携帯電話の普及により、新年のあいさつはすっかりメールなどで済ませてしまう事が増えました