カテゴリー
撮影 YouTube 動画 検証 名古屋 ログ

コムテックのドラレコ ZDR038の動画をパソコンで変換してYouTubeにアップした話

コムテックのドラレコZDR038を取り付けて2週間ほどが経ちました
前に書いたようにハーフミラーで見てるのと駐車時などはアラウンドビューモニターが元からあるので
デジタルインナーミラーのドラレコにした意味があったのかはさておき
昼間、夕暮れ、夜、それに雨の夜で撮影しました

既に取り付け済みなので空箱のZDR038

記録された動画をパソコンで見るには
ドラレコからSDカードを取り出し
パソコンに挿れて、専用ソフトで開けば見る事ができます

ZDR038ビューアーソフト
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/viewer/ZDRviewerType09/viewer.html

それで実際に記録されたドライブレコーダーの動画を見た感想や気になる事です

ZDR038の記録動画をパソコンで見るためのビューアーソフト

・GPSでマップと連動してどこを走ったか分かる
前後の同時再生ができる
・SDカードからも見れるがパソコンにコピーしてからのが処理が速い(と思う)
30秒で1つの動画なので、ファイル数はたくさんある
・専用ソフトならば連続再生してくれるので、そんなに気にならない
音は結構録れてる
・フロントはまだ良いが、リアは画質が悪い時が多い(ガラスの色や光量などが原因かと)
後続車のナンバーはかなり近づかないと見えない
衝撃センサーは別フォルダに録画される(コピー)
・専用ソフトで衝撃感知場所はGマークが表示される
道路の段差などでも反応する(感知精度は設定できる)
・駐車監視も通常と同じように撮影してると、運転中の動画の記録がどんどん削除されていく
駐車監視はタイムラプスや衝撃感知のみのが良いかも(個人的な感想)
付属の32Gだとやや物足りない気がする(ドライブ動画を残したいなら)
・確認するレベルなら問題ないかと思う
Insta360 GO2よりは画質は下がるがお手軽お気楽にドライブ撮影ができる(個人的な感想)

最後の方はドラレコというよりはドライブ動画の撮影という観点に変わってますが、それを踏まえても良い品かと思います
ただし本来の目的だったデジタルインナーミラーの必要性はやはりここでも触れないことにしておきます

それで次は実際の動画をYouTubeにアップしたので、それまでの道のりです

SDカードをパソコンに挿しデータをコピー
フォルダ内の動画(AVI)を変換ソフトで連結&mp4に変換
DaVinci Resolveで必要な箇所を選択しmp4で書き出し
それをYouTubeにアップしました

・記録された動画そのままだとDaVinci Resolveで読み込めなかったので変換ソフトで変換&連結の後、取り込みました
・変換ソフトはこれにしました
Any Video Converter フリー版
https://www.any-video-converter.jp/any-video-converter-free.html
フレームレートは24fpsで書き出し(ドラレコのデフォルトの27.5fpsは設定できなかった)
・画像サイズはフルHDのままで、補正などは行ってません
・音は雨の日の動画以外は車内BGMを流してたので、著作権的に問題あるかと思うので音声は書き出ししてません
・雨の日の動画は途中でポチポチ設定を触ってたので、操作音が入ってますので、音量に注意してください
・動画はそれぞれ前半がフロントカメラ、後半がリアカメラの動画になってます
・リアガラスは標準のスモークガラス(プライバシーガラス)越しの撮影になってます

ドラレコ&ドライブ動画の録画という点では良い品と思いますので、もう少し大容量のSDカードを挿して使って行きたいなと思います

コムテック ZDR038
https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr038.html

前後2カメラ 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動

参考までにInsta360 GO2で撮影したドライブ動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA