カテゴリー
考察 楽天モバイル スマホ ログ

楽天モバイルで980円(税込1078円)で4GB(3GB+1GB)まで使う裏ワザ的な利用方法をご紹介いたします

携帯電話各社新料金プランの運用が始まり、そろそろ料金プランの見直しをと思ってる方もいるかと思います
選択肢の一つに「楽天モバイル」が入ってる人は検討しても悪くない運用方法をご紹介したいと思います

楽天モバイルからの引用
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

楽天モバイルの新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は
1GBまで0円(ただし1回線目のみ)
3GBまで980円(税込み1,078円)

20GBまで1,980円(税込2,178円)
それ以降は2,980円(税込32,78円)
という4段階で通信量と料金が決まるプランです

なので通信量を抑えたら料金も安くなります
毎月1GBに抑えたら毎月0円となりますがなかなか難しいと思います

なので
3GBなら980円(税込み1,078円)だから、3GBまでで済ませようとお考えの貴方
+1GBで合計4GBまでで合計980円(税込み1,078円)という裏ワザ的な利用方法をお伝えしたいと思います
もちろん条件や欠点もありますのでご注意ください

1.準備
楽天モバイル対応でSIMが2つ使える環境
A.端末を2台、1台はテザリングができる端末
B.デュアルSIM対応端末1台
C.物理SIM&eSIM対応の端末1台
D.端末1台(ただし一部制限がありお薦めいたしません)
※端末とはスマホやタブレット(どちらもAndroidやiPhone)
 条件によりモバイルWi-Fiルータでも可能です
※手元にない場合は上記を確認した上で2へ

2.契約
楽天モバイルの新料金プランを2回線契約する

契約は新規かMNP(転入)になるかと思います
A.2回線とも新規契約
B.1回線は新規、もう1回線はMNP(転入)
C.2回線ともMNP(転入)
Bの場合は1回線目は新規契約し、2回線目をMNPにしたほうが運用が楽になります
※Cの場合はサブを1回線目、メインを2回線目に契約すると良いかと思います
新規契約の際は端末同時購入で楽天ポイントでのキャッシュバックキャンペーンを行ってることが多いので楽天モバイル対応の端末がない場合は同時購入をお薦めします(ただし1回線、1端末のみの場合が多いです)
最初に契約したものが1回線目、次に契約したものが2回線目となり
現状変更不可となります
※1回線目を解約すると自動的に2回線目が1回線目になるそうです

3.開通
端末のアップデートやSIMの準備をし、楽天モバイルの回線を使えるようにする(端末やSIMによって開通方法などは変わります)
詳細はわかりませんが1回線目を開通してから2回線目を行った方が安全かと思います

4.運用
1回線目は1GBまでは0円
2回線目は3GBまで980円(税込1,078円)

となるので
2回線合計4GBまで980円(税込1,078円)で利用することができます

1GB0円は1回線目のみ適応され
2回線目以降は3GBまで980円(税込1,078円)が最低利用となります
これを逆手に取り4GBで980円(税込1,078円)で利用できるという事になります

A.メインを2回線目にしておき、3GBを超えそうになったら1回線目のテザリングをし1GBでしのぐ
B.メイン端末を2回線目にしておき、サブ端末(契約)を1回線目にしておき、1回線目の1GBが超えそうなら2回線目のテザリングでしのぐ
C.モバイルWi-Fiルータを2回線目に設定し、テザリングで1回線目の端末を使う(使用量はこまめにチェックしましょう)
D.端末が1台の場合は2回線目を使い3GB超えそうになったら、1回線目にSIMを差し替える(この場合電話番号が変わってしまいます)

2台持ちとなる場合があり普段の荷物が増えたりSIMの差し替えが必要となったりしますが、2回線目をメインで運用すると考えたら1回線目は0円で持てるのでお守り程度で考えても悪くないかと思います
デュアルSIM対応端末なら1台での運用は可能なので楽かと思います

この運用の最大の欠点は通信量を全く使用しなくても必ず980円(税込1,078円)かかることとなりますのでご注意ください
そして1回線目が1GBを超えたら、2回線目は3GBを超えたら、料金がそれぞれ上がるので注意が必要です

最後に私の話をしておくと
楽天モバイルの無料サポータープログラム(試験運用)に当選したので
OPPO RENO A 128GB(デュアルSIM対応)を購入
1回線は楽天モバイルのSIM
もう1回線は他社契約SIM
2つのSIMを1台に挿して運用してました

無料サポータープログラムが終わってからは
1回線目はRakuten Mini(eSIM)を購入しテザリングし
もう1回線はOPPO RENO Aでそのまま他社SIMで運用

現在は
1回線目はRakuten Mini(eSIM)でサブ回線として残し
2回線目を楽天モバイル(MNPで転入)しOPPO RENO Aのままメイン回線として運用
してます
1回線目が無料と考えたらそのままで良いかなと思ってます

※半年休眠状態だと通知後勝手に解約するよというお達しが楽天モバイルから発表されましたので、たまに使ってあげましょう

楽天モバイル対応製品一覧
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/?l-id=gnavi_product_certified-products

楽天モバイル新料金プラン
Rakuten UN-LIMIT VI
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA