2019年秋くらいでしょうか、突然告知され話題となった「エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト」
気付いたら本格始動してるようで、まずはささしまライブの「グローバルゲート」に展示されているという6mくらいあるという「エヴァンゲリオン初号機」を見に行ってきました。

チュウキョ~くんの存在感がハンパないです
お台場のガンダムは18mなので3分の1、
パトレイバーは10mなので半分強ということなので、数字だけだと「ちょっと小さいかな?」とも思えます。
ちなみにエヴァンゲリオンは触り程度しか知らないのでご了承ください。
(逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ)
さてレポートですが、
小雨降る月曜夕方に突撃してきました。
場所は名古屋駅から(頑張れば)徒歩でも行けるささしまライブにある「グローバルゲート」の1階の吹き抜け
名古屋駅とささしまライブ間「ささしまウェルカムバス」でエヴァンゲリオンモデルとしてラッピングバスも運行されてるようです。

そしてグローバルゲートに着いたのですが、 時間のせいか平日だからか、人は少なかったです。

そして吹き抜けにそびえ立つ「エヴァンゲリオン初号機」6mは間近で見られるので迫力ありますね。
実際のサイズは40mとか色々な記載がありよくわかりませんでしたが、実際はもっと大きいのかなと感心です。

隣にはグローバルゲート3階、4階の「garage」とのコラボ展示もありました。
(が、どこらへんがコラボなのだろうと心で思ったのは内緒ですが、分かる人にはきっと分かるのかと)

天井からもタペストリー


すぐ近くの中京テレビでもイベントをやってるようでしたが、寒さと空腹で断念しました。
セントレアや他のエリアでもやってるそうなので、ぜひとも足を運んでコラボイベントを堪能してください。

レジャーランド(ゲーセン)などは閉店しましたが、109シネマが入ってるマーケットスクエアは改装にはいるのか囲われ始めてるのを眺め、びっくりドンキーでご飯を食べ帰路に就きました。


エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト公式ページ
https://www.ctv.co.jp/eva/
マーケットスクエアささしま
https://www.market-square.jp/sasashima/
ハンバーグレストラン【びっくりドンキー】
https://www.bikkuri-donkey.com/